ギルドと呼ばれる2色の陣営が支配する次元、ラヴニカ。
『ラヴニカの献身』では前回フィーチャーされなかった残りの5つのギルドが活躍します!

今回も各ギルドに対応したキーワード能力や処理がデザインに組み込まれており、

 シミック(青緑)・・・【順応】  オルゾフ(白黒)・・・【死後】  ラクドス(赤黒)・・・【絢爛】

 グルール(赤緑)・・・【暴動】  アゾリウス(青白)・・・【附則】

・・・といった具合になっています!スタンダードはもちろん、モダンやレガシーにも影響を与えそうなカードも!
そんな『ラヴニカの献身』のカードの中からジョニーのお店スポンサードプレイヤーが特に注目しているTOP5カードをお届けします!



第5位:恐怖の劇場/Theater of Horrors




「あーよくある今回の赤包囲枠ね。しかも条件厳しいし」と思ったあなた。違うんです。

今回はカードが貯めておけるんです!土地もプレイできるし、アド取り放題。赤なのに~。

2枚目以降も無駄にならないし、むしろ赤い《ファイレクシアの闘技場》と言えるのでは!(言い過ぎ)

第4位:リックス・マーディの歓楽者/Rix Maadi Reveler





どうも自分は赤の熊枠(2/2)が好きなのか、今回もなんとかしてこいつ使いたいな~と思っています。

手札が0なら先捨てがメリットになりうる良デザイン。序盤中盤終盤隙がない好カード…になるといいなあ。

絢爛なら夢の界王拳3倍ドロー!赤なのに~。

第3位:荒野の再生/Wilderness Reclamation





インスタント限定ですが、4マナの《マナの反射》!

しかも実質フリースペルで隙が無く、《希望の夜明け》などの起動型能力と相性良し。

2枚目も死にカードにならず《発展+発破》《雷電支配》《大集団の行進》など夢は広がります!

第2位:魔性/Bedevil



うーん。強い。以上!

…だと原稿料泥棒になってしまうので、真面目にコメントすると、これまでプレインズウォーカーへの対処を担ってきた《ヴラスカの侮辱》は4マナでした。

対して《暴君への敵対者、アジャニ》《ウルザの後継、カーン》などは同マナでアドを取り、出し得となっていたわけです。

しかしこの《魔性》は3マナ。何が言いたいかと言うあっ文字数が。

第1位:スカルガンのヘルカイト/Skarrgan Hellkite



《騒乱の落とし子》《恩寵の天使》など、今回の神話レアは強さが保証されているカードが多いように思います。

そんな中でこの《スカルガンのヘルカイト》。僕だってさすがに《雷光のヘルカイト》《栄光をもたらすもの》で学習してますよ。

学習したので、じっくりねっとりクレーマーのように弱いところを探し続けました。

…見つかりませんでした。降参です。



第5位:グルールの呪文砕き/Gruul Spellbreaker




赤緑という愚直に攻めるカラーとしては、選択肢の増える良いカードだと思います。

クリーチャーとしてのスタッツは高いですし、特にカラー的にハンデスもカウンターもないので白相手に《残骸の漂着》を無視出来るようになったのは嬉しいです。

今回の赤緑が《破滅を囁くもの》《殺戮の暴君》のゴルガリラインナップがきつすぎたのでこの順位で。


第4位:魔性/Bedevil





プレインズウォーカーに加えアーティファクトも破壊出来るようになったインスタント呪文。

マナ指定は厳しいですがシンプルに強力です。

コラガンじゃないと撃てない高尾くんが考えたさいきょうのじゅもん。


第3位:騒乱の落とし子/Spawn of Mayhem





ラヴニカ産のデーモンはまたも高スペック。

黒が濃いアグロデッキ待望の3マナ域(4マナ域)の殴れるクリーチャーです。

《溶岩コイル》《喪心》《再燃するフェニックス》などが次環境でも良く使われそうなので、支配的にはならないでしょうが、使いやすい良いクリーチャーだと思います。


第2位:アゾリウスの造反者、ラヴィニア/Lavinia, Azorius Renegade



スタンダードではなく、モダンやレガシーに影響を与えるカード。

《猿人の指導霊》《暗黒の儀式》などの瞬間的なマナ加速を要するデッキ
《古えの墳墓》などの一度に複数のマナを生み出す土地からの呪文を唱えるデッキ
《死せる生》などの待機呪文を使用するデッキ
《意志の力》などのピッチスペルの入ったデッキ

影響を及ぼす所は数多く。

クリーチャータイプ通りにモダンの【人間】やレガシーの【デス&タックス】などが使いやすそうです。
なんで対戦相手だけなんだ…


第1位:プテラマンダー/Pteramander





僕はずっとレガシーで【青赤デルバー】使ってるから是非試してみたいんですよね。

探査とはアンシナジーですが、《プテラマンダー》《騒乱の歓楽者》《思考掃き》と、良いラインナップが青赤には存在しますので。

というわけで期待を込めてコイツが今回の1位です!



第5位:野生の律動/Rhythm of the Wild


【ファイヤーズ】こと《ヤヴィマヤの火》が帰ってきました!

【ファイヤーズ】は2000年頃にスタンダードで大流行したデッキで、当時は《極楽鳥》から2ターン目に繰り出して《ブラストダーム》に繋げたものです。 そして現スタンダードでも《ラノワールのエルフ》《無効皮のフェロックス》がいることから再現が可能です!

当時の【ファイヤーズ】は《ヤヴィマヤの火》を設置して以降のフィニッシャーを立て続けにカウンターされると、リソース不足に陥るという弱点を抱えていました。

しかし《野生の律動》はその弱点すら克服しており、青系コントロール相手にも先手2ターン目で設置できればほぼウィンコンディションでしょう。クリーチャーの並べ合いになるマッチアップでも、速攻ではなくサイズアップという選択肢が生まれるのは素晴らしいです。


第4位:火刃の芸術家/Fireblade Artist




最初にテキストを読んだとき《灰の盲信者》を思い浮かべました。彼女ほど戦闘能力は高くありませんが、2~6点のライフなら容易くねじ込んでくれるので終盤のプレッシャーは凄まじいものです。

憎きターボフォグもこれさえあればなんとかなるかもしれません!

《どぶ骨》《災いの歌姫、ジュディス》とも相性がいいですし、キーワード能力"絢爛"に繋げるのにも打ってつけなのでラクドスはこれを軸にデッキを組むことになるでしょう。


第3位:大判事、ドビン/Dovin, Grand Arbiter


今回のドビンはかつての《ドビン・バーン》とは打って変わり、アグロ向けのカードとしてデザインされたようですね。

+1能力は一見地味ですが、1、2ターン目にクリーチャーを展開できるデッキで使えば実質+2~3くらいは増える見込みがあります。3マナのカードにして《ウルザの後継、カーン》なみの硬さと考えるとすごくないですか?

-1能力はこいつ自身を守るのに打ってつけで、この能力が最も使用頻度が高そうです。地味に1点ゲインが《アジャニの群れ仲間》と相性いいのもポイントです。

奥義は強化版《時を越えた探索》!!すなわち"勝ち"ですね。+1能力のおかげで5ターン目くらいには起動できるので序盤から相当なプレッシャーになるはずです。


第2位:拘留代理人/Deputy of Detention


クリーチャー版《拘留の宝球》
《拘留の宝球》と能力が異なる点は、相手の《拘留代理人》は対象に取れる点と同名でも自分のパーマネントは追放されない点です。能力だけで見れば格段に使いやすくなっています。クリーチャーなので対処されやすいという欠点はあるものの、複数追放できたときのテンポアドバンテージは1ターンだけでも相当なものです。

《悪鬼の狩人》の上位互換という見方もでき、『ラヴニカの献身』では強力なエンチャントが複数あるので置物やPWに触れるというだけで評価が高いです。

モダンにおいても【人間】や【バントスピリット】で採用される可能性を秘めています。
スタンダードでは【白単タッチ青】で使うも良し、【青単タッチ白】で使うも良し。《吸収》再録で【青白コントロール】に注目が集まっていますが、《大判事、ドビン》と合わせて【青白アグロ】にも要注目です!


第1位:成長室の守護者/Growth-Chamber Guardian



《灰色熊》強くなりすぎぃ!!

序盤から終盤までいつ引いても強いカードは過去のスタンダードでも使われ続けてきました。

このカードもそれに該当し、3ターン目に4/4になるだけでも厄介なのにその上リソースが全く減らないのはズルすぎます。1枚で4/4×4枚分の価値があると考えると明らかにおかしく、このカードさえあればダブルマリガンしようが勝てる気がしそうです。

アグロで使うのはもちろん、コントロールがサイドから4枚入れてきても厄介な存在です。

ちなみに僕はモダンで《霊気の薬瓶》から出したくてうずうずしてます。



第5位:徴税人/Tithe Taker


《サリア》みたいな能力だけど自分がうけないのが良い。サイドボードなんかに入れるかも。


第4位:名演撃、ラクドス/Rakdos, the Showstopper


自分のデッキをインプやデビルやデーモンをたくさん入れれば自分クリーチャーが破壊されずに相手だけ破壊できるので強い。

ラクドスカラーに入れたい。


第3位:混沌をもたらす者、ドムリ/Domri, Chaos Bringer


マナも出せるし、クリーチャーも出せるのでバランスも良い。-8もきめられるくらいの能力だからとても強い。クリーチャーを多く入れて使いたい。


第2位:恩寵の天使/Angel of Grace


1ターン生きのこることもできるし、ふつうにブロッカーにもなる墓地にいっても回復できるので後はんに強い。

白が入っているなら入れたい。


第1位:騒乱の落とし子/Spawn of Mayhem


絢爛で出したら強いし、出した後にも絢爛を続けられるのが強い、しかも後はんにもカウンターをのせれるので強い。


いかがでしたでしょうか?
ジョニーのお店では『ラヴニカの献身』の予約販売をおこなっていますので是非ご利用ください!